トヨタタンクが発売されたのが、2016年11月9日。高い人気を誇るトヨタを代表するコンパクトカーとなりましたが、発売当初から今なお納期がかかっている状況です。
そんなタンクにお乗りのお客様から最近「タンクは燃費が悪いんじゃない?カタログ数値とかなり差があるみたいだけど…。」とのご指摘がありました。
実際、私もタンクのターボ車に数日乗っていた時があり、「えらい燃料の減りが早いな…。」と感じていたところです。
今回、そんなタンクの実燃費について調べてみました。
トヨタタンクの燃費性能
タンクのカタログ燃費はどれくらい?
タンクのカタログ燃費は下記の通りです。
1,000cc 2WD 24.6km/L
1,000cc 4WD 22.0km/L
1,000ccターボ 21.8km/L
タンクの売れ筋はやはり1,000cc 2WDですので、カタログ値は24.6km/Lですね。まあ、24.6km/Lは難しいにしても20km/L前後走ってくれるといいですね…。
先日「タンクは燃費が悪い!」とおっしゃっていた方はターボ車だったんですが、平均燃費を見ると10km/L前後とカタログ燃費の21.8km/Lとはかけ離れていました。
まだそんなに走行距離も走られていないので、何とも言えませんが実際の所実燃費はどれくらいなのか調べてみました。
タンクの実燃費はいくら?
いろいろと口コミやお客様から聞く話を私なりにまとめてみると、タンクの実燃費は下記の通りです。
1,000cc 2WD 17~18km/L前後
1,000cc ターボ 15~16km/L前後
ターボ車の市街地での実燃費は、10~11km/L前後とのことでした。NAと比べてターボ車の方がどうしても燃費は悪くなりますが、思っていたよりも悪いようです。
信号が少なくて流れの良い一般道で15~16km/Lとのこと。
高速道路では、ターボによるトルクでアクセル開度が少ない状態で走行できることもあり、17~18km/Lの実燃費という結果になっております。
総合的にみると、カタログ燃費の6~7割ぐらいの実燃費のようです。
タンクはガソリン満タンで何キロ走れるの?
タンクの燃料タンクは、36Lです。仮に実燃費を17km/Lと仮定して、ガソリン満タンで何キロ走れるか計算してみると…
実燃費17km/L×36L=612km/L
タンクのNAでガソリン満タンで612km/L走れる計算です。
まとめ
今回、タンクの実燃費についてご紹介してきました。まだまだ納車が間に合っていない状況で、お客様からの情報も少なく正確な実燃費とは言えませんが、参考になさって下さい。
タンクの最新納期についてはこちら↓
トヨタタンクの新車の納期が半端なくかかっている!最新納期とその魅力
新車のコーティングを少しでも安く施工したい方におすすめはこちら↓
最後まで読んで頂きありがとうございます(^_-)-☆応援宜しくお願いいたします。
読んで頂いた証拠にぽちっとクリックして頂けると喜びます(^_-)-☆
↓↓↓↓↓
にほんブログ村